未分類– category –
-
末っ子の幼稚園の両親学級に。
末っ子の幼稚園の両親学級に。父の日のプレゼントをもらいました。 すくすくと育ってます。 -
会長を務めるグリーンライオンズクラブ
会長を務めるグリーンライオンズクラブが親クラブの東葛飾ライオンズクラブCN5周年記念式典です。 華やかそうに見える水面下ではむちゃくちゃ足をバタつかせてます。 でも貴重な体験をさせていただいてます。 自由と自己実現のために前へ。 -
6月定例会の一般質問の通告へ。
未来につなげる「新たな遊び空間」整備に活用されたガバメントクラウドファンディングの総括と成果/他の分野における活用の可能性と課題/チャットGPTの本市での活用と導入の課題について質疑します。 台風2号が近づいています。気象情報やニュースをチェッ... -
新八柱駅駅頭からスタート。最後まで聞いてくれて、最後に拍手をしてくれた奥様ありがとう。。
その後法人の決算書抱えて商工会議所にて事業承継の登録、説明会に。 高齢化し、跡継ぎがいなくて廃業する中小企業の増加が社会問題に。 こういった企業をM&Aで譲受し、地域のリソースを維持しつつ、その業務を棚卸しする中で、通所する利用者さんたちに... -
6月の松戸だいすき食堂は18日(日)!
日時:6月18日(日)11時~14時 場所:ワンハート松戸内 内容:工作・ランチ 参加費:大人300円・子ども100円 ※読み終えた本の寄付があれば当日お持ちください。 就労施設で働く皆さんが再生し、再び必要な方に届きます。販売代金は働く人たちの工賃となり... -
一週間頑張りましょう!!
週末は子供の野球の練習・大会引率の為、お誘いいただいていた行事や約束していたイベントに参加できなく、不義理をして申し訳ありませんでした。 毎日ルーティンの素振りとキャッチボールに付き合った後、3・3・7号しの田前にて朝のご挨拶。 お陰様で息子... -
月曜日。
小雨降る中ではありましたが新八柱駅前で駅頭。 老朽化した松戸市市庁舎の建て替えしかり、国で議論されているLGBT法案もまたしかり。 「その国の長所が短所に変わった時国は亡びる」 と塩野七生さんは言及していますが、駅頭をしていると、本当は言いたい... -
東部地区ドッチボール大会、東部地区グランドゴルフ大会
東部地区ドッチボール大会、東部地区グランドゴルフ大会来賓として出席ののち、松戸市軟式野球連盟が主催する友遊ボール大会へ。 勝ち負けは関係なく「楽しく」という価値観もありますが、真剣に勝負し、勝利した時の喜びはもちろん、負けた時の悔しさを感... -
少年警察ボランティアの立ち直り農業支援
所属する少年警察ボランティアの立ち直り農業支援。 さつまいも、枝豆、落花生を植えました。松戸警察と連携して犯罪を犯してしまった青少年の健全育成のため汗をかいてまいります。 午後は会長を務める車椅子レクダンスの活動。14年続けていますが、重度... -
週末金曜日は東松戸駅駅頭からスタート。
同地区は人口急増に比例して、行政課題も増加しています。 さらには成田空港・羽田空港の結節点かつ2路線が交差する駅にもかかわらず、駅すぐ近くに調整区域を残し、さらなる街づくりのポテンシャルも秘めています。 国分川、農地など自然環境の空間を残...